2022年5月27日リリースのSEVENTEEN(セブチ)の4thフルアルバム「Face the Sun」のトレーラー映像が公式ツイッターで公開されています。
メンバーごとの映像が話題になっているようなので、「Face the Sun」のCARATたちの意見を参考に考察をまとめてみました!
2022年のカムバ・ファンミ情報をもっと詳しく知りたい方はこちら
セブチ『Face the Sun』考察まとめ
エスクプス
SEVENTEEN (세븐틴) ‘Face the Sun’ Trailer : 13 Inner Shadows – S.COUPS
🌤 2022.05.27 1PM (KST)
🌤 2022.05.27 0AM (ET)#SEVENTEEN #세븐틴#SCOUPS #에스쿱스#FacetheSun#WhiteNight #ep1 pic.twitter.com/Mlp4B1JQbw— 세븐틴(SEVENTEEN) (@pledis_17) April 26, 2022
映像が始まってすぐに『white night』という文字が現れますがwhite nightとは、「眠れない夜」「白夜」という意味があり、白夜とは真夜中になっても薄明になっているか、太陽が沈んでも暗くならないことで、夏至前後に見られる現象だそうです。
寝ているエスクプスが5:26に目を覚まし、窓のカーテンを開けて外を見た時、不思議そうな顔をしているのは、外が明るいままの白夜ということなのでしょうか。
街にたたずんでいるシーンでは夜のはずなのに空は明るいように見えます。
白夜の状態で夜なのに眠れないという、エスクプスの様子を表しているのかも知れません。
white night → 白夜
夏に太陽が1日 沈まないこと
=影が無い
クプスは 不思議な表情していたから、、
時計の音 時間が進んでいるハズ
夜になっても明るい街に人が居ない理由は(^_^;)なんだろう#SEVENTEEN #SVT_FaceTheSun
— KEIKO만세세븐틴 #FaceTheSun (@KEISEVENTEEN17) April 26, 2022
5:25にアラームが鳴りますがエスクプスは起きず、5:26に変わった瞬間目覚めたエスクプス。
5.26はセブチのデビュー日なのですが、何か関係があるのでしょうか。
クプスが起きる時間が ” 5:26 “
セブチのデビュー日だ…#SEVENTEEN #세븐틴 #SCOUPS #에스쿱스#FacetheSun#WhiteNight #ep1 pic.twitter.com/4TUsyj0IYo
— しゅあぷ (@joshu_1230_) April 26, 2022
アラームがなった時間5:25の数字を足すと12で、エスクプスが起きた5:26の数字を足すと13になり、セブチが13人なので、その数字には意味があるのだろうかと、考察もされています。
エスクプスのTrailer
5:25にアラーム鳴る
5+2+5=12
その後5:26にエスクプス起きて時間確認
5+2+6=13
その後なんか街無人化?っぽくなってたし、13人以外居なくなったとか…??考えすぎ、当てつけwwwwww#SEVENTEEN #FacetheSun pic.twitter.com/1GZAU75UrD
— 宇治抹茶 (@sxgx_0309) April 26, 2022
ジョシュア
SEVENTEEN (세븐틴) ‘Face the Sun’ Trailer : 13 Inner Shadows – JOSHUA
🌤 2022.05.27 1PM (KST)
🌤 2022.05.27 0AM (ET)#SEVENTEEN #세븐틴#JOSHUA #조슈아#FacetheSun#MissedCall #ep1 pic.twitter.com/ZDXvyEWjwB— 세븐틴(SEVENTEEN) (@pledis_17) April 27, 2022
映像が始まってすぐに次は『Missed Call』という文字が現れます。
これは「不在着信」という意味があるのですが、エスクプスに続き、これは意味のある言葉のように感じます。
最初は地下道のような場所にある電話ボックスの電話が鳴っていて、ジョシュアが電話をとった瞬間に、周りの景色が暗い森の中にある電話ボックスに変わるのですが、このシーンは幻想のようにも見えます。
その後またもとの景色に戻り、電話が鳴り続けていて、それを見つめるジョシュアが電話をとろうとしているのか、最後のシーンが印象的です。
エスクプス : White Night(白夜、眠れない夜)
ジョシュア : Missed Call(不在着信)#FacetheSun #SEVENTEEN pic.twitter.com/FY7X4s2AGq— 배라 (@_______cheonsa) April 28, 2022
ジョシュアが電話をとっても何も聞こえず、たくさんの電話ボックスが出てくるシーンがあるのですが、電話に出ようとしているのに不在着信となり、相手が何を考えているのかわからないという意味を表しているのでしょうか。
ジョシュアが、自分の伝えたいことを形に出来ず、相手に伝えることができない、表現できないということを表しているのかもという考察もあります。
ジョシュアさんのinner shadowは
相手が何を考えてるのかが分からないことなのかもな。相手の声が一切聞こえないし。何度も何度も理解しよう(電話にでること)としてるのに。なんだこれ。考察むっずいな…笑
#SEVENTEEN #FacetheSun pic.twitter.com/1RjBQ6YRnq— REi (@07svt_re) April 27, 2022
考察むっず。
電話に出ようとしても出れない。
不在着信が溜まってるってことは相手から拒絶をされてる訳ではなさそう。ジョシュアさんのinner shadow は自分の伝えたいことを形に出来ず相手に伝えることが出来ない。表現出来ないことなのかもしれない。
#SEVENTEEN #FacetheSun pic.twitter.com/yh9x0IjSkh— REi (@07svt_re) April 27, 2022
ディエイト
今度は映像が始まってすぐの文字が『shadow of the sun』で、「太陽の影」という意味であり、エスクプスの白夜とは反対の位置に記されているため、ディエイトがいるところが太陽の影で暗闇になっているのでしょうか。
ディエイトがたどり着いたとみられる場所は暗闇で、懐中電灯だけを頼りに歩いています。
たくさんの高層ビルが遠くに見える広い道路を歩きながら、何かを探しているのか、さまよっているように見えます。
図の関係上、ちょうどではないがWhitenightの反対にshadow of the sunだ。白夜の起こっている反対の位置では極夜が起こる。そうなるとミンハオさんがいると所が暗闇なのに納得がいく。でもそうするとmissed callが説明きかなかなる。考察はむずいね。
#SEVENTEEN #FacetheSun pic.twitter.com/gp2aeCrnX9— REi (@07svt_re) April 28, 2022
ディエイトがもしSEVENTEENではない人生を送っていたら、中国から韓国に来てアイドルという道を選んでいなかったら?、と異国の土地でメンバーを探しているのではという考察もあります。
もしSEVENTEENではない人生を歩んでいたら….
もしミンハオが中国から韓国という国に来てアイドルをする道を選ばなかったら?異国の土地でメンバーを探してる?https://t.co/TFE9vjPeiL#SEVENTEEN #THE8 #FaceTheSun_D30— ウユ (@nkcoupschen) April 28, 2022
ウジ
ウジの始まってすぐの文字は『Lost Spotlight』で「スポットライトを失った」とはどういうことなのでしょう。
セブチのライブ会場のシーンなのか、ステージ上のメンバーとCARAT(ファン)が急にウジの前から消えていなくなります。
真っ暗な会場の客席に一人座っていたり、階段に囲まれた部屋のベットで夢にうなされて寝ているシーンもあり、キーボードや書類のような紙が散らばっている作業部屋のように見えるので、ウジのプロデューサーとしての苦悩を表しているような気がします。
このウジくんはCARATを失っただけじゃなくて12人の大切なメンバーも失っているのが本当に見ててしんどくなるㅠㅠㅠㅠ
光も愛も何もかも全てが消えてしまうなんて見たくないよㅠㅠㅠㅠ#FacetheSun #FaceTheSun_D27#SEVENTEEN #세븐틴 @pledis_17 pic.twitter.com/7I23CYt4Fz— (@_95104J) April 29, 2022
” SEVENTEENではないウジくん “の登場により鳥肌しか立たない映像・・・#SEVENTEEN #세븐틴 @pledis_17#FacetheSun #FaceTheSun_D27 pic.twitter.com/2pgtlqeK1v
— (@_95104J) April 29, 2022
ウジは、楽曲制作は聴いてくれる人がいて、愛してくれる人がいてこそ完成させられるのだということを1番に感じていて、それが出来なくなることを恐れているのではという考察もあります。
ウジの葛藤を表しているのではとも言われています。
創作者は聴いてくれる人が居て、愛してくれる人が居てこそ完成させられるという事を1番に感じているウジくん。
そしてそれが出来なくなる事を恐れる人ってのを知っているからこそ、この動画を見ると胸が苦しくなる( 涙 )#WOOZI #우지#SEVENTEEN #세븐틴 @pledis_17#FacetheSun #FaceTheSun_D27 pic.twitter.com/b1WFCuK1l4— (@_95104J) April 29, 2022
ウジさんは自分の子供のように愛情を込めて作った曲が誰かに届くことなく
スポットライトが当たらないことが彼のinner shadowなのか?
コロナ禍で直接ファンの反応を見ることも出来なかったのが原因でスランプに陥ってるようにも見えた、、
#FacetheSun #SEVENTEEN pic.twitter.com/X4JSTCSViY— REi (@07svt_re) April 29, 2022
ホシ
SEVENTEEN (세븐틴) ‘Face the Sun’ Trailer : 13 Inner Shadows – THE 8
🌤 2022.05.27 1PM (KST)
🌤 2022.05.27 0AM (ET)#SEVENTEEN #세븐틴#THE8 #디에잇#FacetheSun#ShadowOfTheSun #ep1 pic.twitter.com/8aKsLgVFy2— 세븐틴(SEVENTEEN) (@pledis_17) April 28, 2022
ホシの映像の最初に出てくる文字『The Sabior』の意味は「救世主」。
ホシが机に座って手紙を書き、一通ずつ何回もポストに入れに行くシーンから始まるのですが、机に置かれている時計は止まっているように見え、時計の針が何本もあるように見えます。
最後ポストを開けると手紙が何通もたまっていて、手紙は送られていないのでしょうか。
この救世主とは、ホシ自身のことなのか、無限のループ(絶え間なく続く創作活動)の到達地点を見つけてくれる誰かのことなのか、という予想もされています。
The Savior(救世主)っていうのは、ホシくん自身のことなのか、それともこの無限ループ、おそらく彼の絶え間なく続く創作活動のことなんだと思うけど、それの到達地点を見つけてくれる「誰か」のことなのか…@pledis_17 #SEVENTEEN #세븐틴 #FaceTheSun pic.twitter.com/Yl4ic9tRyl
— ☀️ (@O_tto_que) April 30, 2022
ホシが何通も書いて出している手紙が届いていないということは、ホシが本当に伝えたいことが言えない状態が続いていて、ホシを救う救世主はCARATなのだろうか、ずっと同じ時を繰り返している今のSEVENTEENとCARATの現状を表しているのではという考察もあります。
ホシくんが出した手紙が届いてないって事は、ホシくんが本当に伝えたい事が言えない状況が続いていて、ホシくんを救う” 救世主 “は私たちCARATなのか・・・
ずっと同じ時を繰り返してる=今のSEVENTEENとCARATの現状をここで表してるのかな・・・?( 涙 )#FacetheSun #FaceTheSun_D26#HOSHI #호시 pic.twitter.com/Ce8dVoPdWG— (@_95104J) April 30, 2022
ホシが書いているたくさんの手紙は、届けたくても届かない無限ループ的なことを表しているのでしょうか。
出しても出しても戻ってきてしまう手紙はループしてしまっているのではとも言われています。
ホシくんの机の右ってchange upのリーダーズカラーよね?
レターセット12セットくらいない?届けたいけど届かないが無限ループ的な?#SEVENTEEN #FacetheSun #HOSHI pic.twitter.com/v49lDokCYo
— ぴょんぴょこぴょーん (@ninjinchan17) April 30, 2022
あ、でもそうか・・・
♾ループ説だから出しても出しても自分で書いたホシくんの書いた手紙が全部戻ってきてしまってるのか・・・
The Savior = ” 救世主 ”
ホシくんが皆を救う救世主なのか・・・?#FaceTheSun_D26 #FaceTheSun pic.twitter.com/nCqLcaHYyq— (@_95104J) April 30, 2022
ホシが手紙を書いている場所と、手紙を出しに行くポストがある場所は、同じ道でループしていて、ホシは同じところをずっと周りながら歩いているシーンがとても印象的で、意味が込められているように感じます。
ジョンハン
ジョンハンの映像の始まりの文字は『Unlock Close』で「ロックを解除する」という意味があります。
鳥かごがたくさんある場所で鍵束を持ちながら歩くジョンハン。
鳥かごの鍵を一つずつ開けてあげているように見えます。
そのあとジョンハン自身は鳥かごの中に入り、その周りには自由になった鳥が飛びまわっています。
ジョンハンだけが鳥かごに閉じこもっているのは、何か意味があるようですね。
たくさんの鳥かごはメンバーを表し、他のメンバーを解放してあげたけど、それはSEVENTEENではなくなることを意味していて、ジョンハンはSEVENTEENのままでいたいから自ら鳥かごの中に入って鍵を捨てたのではという考察もあります。
他のメンバーを解放してあげたけど、それはSEVENTEENがSEVENTEENじゃ無くなる事を意味する事だからもしかするとジョンハンさんはSEVENTEENのままで居たいから自ら鳥かごの中に入って鍵を捨てて現実逃避をしているのかと思ったら泣けてくるんだが#JEONGHAN #정한#FacetheSun #FaceTheSun_D25 pic.twitter.com/TCTamoUwPh
— (@_95104J) May 1, 2022
ジョンハンは、他のメンバーの心の扉を開ける鍵は持っているのに、その心の扉が見えなくて開けてあげられないから、孤独になって自分の心を閉じ込めてしまったのでは、とも言われています。
ジョンハンさんは他のメンバーの心の扉を開ける鍵は持っているのに、その心の扉が見えなくて開けてあげられないからそのまま孤独になって自分の心を閉じ込めてしまったのかも知れない( 涙 )#JEONGHAN #정한#SEVENTEEN #세븐틴 @pledis_17#FacetheSun #FaceTheSun_D25 pic.twitter.com/jxIHrsusIk
— (@_95104J) May 1, 2022
SEVENTEENとう肩書から解放されていくメンバーがいる中で、自分はSEVENTEENでいることを決心したのではという考察もあります。
SEVENTEENを離れるのがジョンハンの恐怖であり、自由の鍵を捨てて鳥かごに閉じ込められることを選択したのではとも言われています。
“seventeen”という肩書きから解放されていく仲間がいる中、自分だけは“seventeen”でいることを決心したってこと、、??ホシくんが言ってたジョンハンさんの“僕にとってこのチームが全て”発言思い出して泣けてくる
#FaceTheSun_D25 #세븐틴 #SEVENTEEN @pledis_17 pic.twitter.com/trLog3KodA— ゆん (@_95yn_) May 1, 2022
ジョンハンは自由の鍵を捨てて閉じ込められることを選択した
セブンティーンを離れるのがジョンハンの恐怖みたい…閉じ込められても自分は絶対離れない#FaceTheSun_D25 #세븐틴 #SEVENTEEN @pledis_17 pic.twitter.com/cgN2Fs47OO
— ちゃき☆彡S2 (@alawofsmile) May 1, 2022
ジョンハンが持っている鍵は12個しかないようなので、メンバーに自由を与え、自分は犠牲になり閉じ込められることを選んだという意味なのではという予想もあります。
・鍵が多分12個ある
・ジョンハンさんは鳥籠の鍵を開けて小鳥を逃がすってことを踏まえて小鳥はメンバーを表していて、メンバーに自由を与えて自分は閉じ込められた?メンバーのために犠牲になった?#SEVENTEEN #facethesun #JEONGHAN pic.twitter.com/uz42pOLRbM
— ぴょんぴょこぴょーん (@ninjinchan17) May 1, 2022
公開されたトレーラー映像には色々な考察があるようですが、様々な見方があり真相はわからないので、参考にしていただけたらよいと思います。
考察の続きはこちら
セブチ『Face the Sun』の繋がりは?
「Face the Sun」と「Darl+ing」の繋がりはあるのでしょうか。
Darl+ingのエンディングで着ているものと同じ闇側の衣装を、 Face the Sunのトレーラー映像でメンバーが着用しているようで、きっと何かつながりがあるのですね。
‘Darl+ing’のエンディングで着用しているものを今回みんな着ているのね・・・なるほど#SEVENTEEN #세븐틴 @pledis_17#FacetheSun #SVT_FaceTheSun#SVT_Darling #Darling #달링 pic.twitter.com/e3BSXvDj3E
— (@_95104J) April 28, 2022
「Darl+ing」のMVの終わり方を見ると、今回のアルバムのタイトルから、暗闇に呑まれそうな時も太陽の方を向いて歩いて行こうという意味で「Face the Sun」なのではと、言っているファンもいます。
Darl+ingのMVによく出てくる太陽とは、何か関係がありそうですね。
Darl+ingのingも続くという意味があるとスングァンが言っていたそうで、繋がりがあるのだと思われます。
SEVENTEENから4枚目の正規アルバムが出る。Darl+ingのMVの内容(終わり方)を考慮すると、今回のアルバムタイトルから、暗闇に呑まれそうな時も太陽のほうを向いて行こう…そういう意味でのFace the Sunなのかなて思ってる(Darl+ingのingも続くという意味があるってスングァンが言ってたし)
☀️ https://t.co/skRjdZHPC0— MANAKA (@MANAKA029029) April 21, 2022
今回のアルバムのFace the sunってやっぱりDarl+ingのMVに結構出てきた太陽と関係あるのかな…
— ぽと@FFノート是非書いてください! (@80X56fpy1tgojVa) April 21, 2022
shadowが消える「Darl+ing」と、shadowが世界を覆いつくす「Face the Sun」。
shadowには、意味がありそうに感じます。
shadowが消えるDarl+ingとshadowが世界を覆い尽くすFACE THE SUN、shadowはどういう位置付けなんだろうな…あまり考えすぎないほうが楽しめる気はするけど
— LEON (@solleon__e) April 29, 2022
セブチの「Face the Sun」の考察を見てきましたが、色々な意味が込められているようなので、考察するのは難しいですね。
Darl+ingとのつながりも気になります。
色々な視点から見ると新たな発見があるかも知れないので、映像を観ながら楽しんでくださいね。
コメント