2022年11月19日からSEVENTEEN(セブチ)のJAPANツアー『SEVENTEEN WORLD TOUR [BE THE SUN] – JAPAN』が京セラドーム大阪からスタートしました!
ドームツアーではメンバーの日本語トークや日本語曲、さらにトロッコまで感動いっぱいのライブで幸せな気持ちになります!
セブチ『BE THE SUN』日本(大阪・東京・名古屋)のセトリやレポなどまとめていきます。
セブチ『BE THE SUN』日本のセトリ
- HOT
- March
- HIT
- Rock with you (Japanese Ver.)
- 2 MINUS 1
- MOONWALKER
- Wave
- Come to me
- imperfect love
- gam3 bo1
- back it up
- Mansae
- Left & Right
- VERY NICE
- CHEERS
- DREAM
- ひとりじゃない
- FALLIN FLOWER
- Shadow
- Crush
- _WORLD
- Darling (Holiday Ver.)
- Heaven’s Cloud
- あいのちから
- Call Call Call
- VERY NICE
日本ツアーのセトリは、『BE THE SUN』ワールドツアーのセトリを中心に、日本語曲が入ってきて神セトリでした!
日本ツアー6日間でセトリが変わってきた場合お知らせします。
セブチ『BE THE SUN』日本・京セラドーム大阪レポ
日本ドームツアーのスタートとなった京セラドーム大阪公演!
2022年11月19日(土)開場15:00/開演17:00
2022年11月20日(日)開場13:00/開演15:00
実際に参戦した感想とCARATのレポをまとめています。
京セラドームの会場周りには、セブチメンバーの個人のフラッグが飾られていて、ゲートに向かうまでに写真撮影しているCARATもたくさんいました!
京セラセブチLIVE初日!!!ひとり参戦なのでどなたでもいいので声かけてください、、うぉぬぺんです☺︎
ちなみにグッズ列に今並んでます、、寒い京セラ SEVENTEEN pic.twitter.com/luQLFDz1N8
— ひ (@sccwmy_88) November 18, 2022
会場に入る入口で、韓国語のスローガンが書かれた紙をもらいました。
前後に折っておくと「CLAPPER」としても使えるもので、「私たちは今日世界で一番幸せな物語の主人公」と日本語でも書かれています!
公演スタート直前から「HOT」が流れ始め、セブチが登場するまでクラッパーを使った手拍子が始まり、公演前の会場の一体感も素敵でした。
「HOT」から始まるセブチは本当にかっこよかったです。
あのセトリがやばすぎて、悲鳴を上げかけました、総じてセブチが好きです、本当に最高のグループで最初のHOTは梅干しみたいな顔で泣いてました
— MAI (@mmm_won) November 19, 2022
「CALL CALL CALL!」「舞い落ちる花びら」「ひとりじゃない」「あいのちから」新曲「DREAM」などの日本オリジナル曲もたくさん歌ってくれて、とても盛り上がりました。
セブチさんたち。
日本の曲でどの曲が好きですか?って聞いといて、その中のほとんどを歌ってくれた
コルコルとチアズ、生で聴けたからもう思い残すことない。— ☆kumi☆ (@ko_iochacha) November 19, 2022
「HIT」ではダンスがとてもかっこいいセブチを満喫でき、「Mansae」では可愛いわちゃわちゃしたセブチが見れたり、セトリも本当に素敵でした。
Mansae曲中での「だるまさんがころんだ」のジョンハンや、他のメンバーたちの絡みがとても可愛かったです!
MANSAEの「너라는 꽃이 피었습니다」で
ハニちゃん「ボクだるまさんが転んだやりた~~い!!」
メンバー「「きゅうに!?!?」」
のくだりゲロ可愛いかった……
この人本当に急に言い出すやん?感がすごかった— ako (@0a0k0o) November 19, 2022
パホチ、ボカチ、ヒポチのそれぞれのパフォーマンスも最高で、特にヒポチの曲はノリが良くてすごく楽しめました。
【Be the Sun 大阪 京セラ1日目】
とにかく踊りっぱなしのNewセトリで、特にパフォチ、その中でもホシくんは公演の2/3くらいあたりまで踊りっぱなしで辛そうだったww
途中ミンギュ、水でもかぶったんか?ってくらいの濡れ髪で、自分で頭振って汗落としてて、まさにシャンプー直後の犬だった。— サチコ (@_song_nana) November 19, 2022
매그행のとき 「毎日カラットだから幸せだよ」って日本語で伝えてくれるボカチが本当にあたたかくて、、死ぬほど泣いてたら連番のクプスペンも死ぬほど横で泣いてた
— ㅊ (@hc__j) November 19, 2022
今日のヒポチはマジで55000人を抱いてました
— ミド (@m1996__17) November 19, 2022
リーダーズの曲「CHEERS」のパフォーマンスも、最強のリーダー3人が満喫でき、とてもかっこよかったです。
リダズだああってなってクプスがフード脱いだ瞬間ジャンプしてないのに会場揺れたもんね。リダズ天才だよね
— ちょり (@jorinps__) November 20, 2022
セブチのメンバーは、日本語はもちろん、関西弁でたくさん話してくれ、関西のCARATにとってはとても嬉しいことだったと思います。
「めっちゃ好きやねん」「おおきに」「ほんまに」など関西弁を話すセブチはとても可愛かったです。
「めっちゃ好きやねん」をアレンジして、色々なメンバーが使ってくれて、ジョンハンは「めっちゃハニやね~ん」と言っていたり、とても楽しそうでした。
ホシは「それな」という言葉が気に入っているのか、何回も使っていて可愛かったです。
めっちゃ好きやねん(好きやで)
マジで
それなセブチ関西弁語録
可愛すぎる❤️— Karin (@karin17_13) November 19, 2022
セブチのMCの時間はいつもわちゃわちゃ感がとても面白くてほっこりするのですが、昨日はバーノンがいきなりSMAPの「らいおんハート」を歌い出して、会場が沸いていて、とても上手くてびっくりしました。
その後も、練習生の時に歌っていたという「らいおんハート」を何回も歌ってくれて、とても楽しそうなバーノンでした。
バーノンがSMAPのらいおんハート「眠った横顔 震えるこの胸 Lion Heart」の部分を3回くらい歌って「練習生の時にやったことを思い出しました」ってドームで言うの涙止まらんかったデビューしてくれてありがとう夢叶えてくれてありがとう
— なつめ (@NUTSabout17) November 19, 2022
セブチメンバーが次に歌う曲のヒントを言ってくれる時のくだりで、スングァンから始まり、いろんなメンバーたちが「ひみちゅ♡」と可愛い声で言っていくのは本当にあざと可愛くて、会場も盛り上がりました。
普段はあまり言うイメージのないウォヌが言ってくれた時は嬉しくて、恥ずかしそうに寝転がるウォヌがとても可愛かったです。
221119 京セラレポ⚠️閲覧注意
次の曲のヒント
「ひみちゅ〜♡(かわいい)」
「僕はやりませんよ~」「ひみちゅ〜♡」
僕のほうが可愛い
「ひみちゅ〜」
「ひみちゅ〜」(慣れてる)
「ウォヌ負けてられへんで」
「わかりませんっ」
一同 え〜い 久しぶりにチーズバーガー食べたい— ぷ (@9yu_ho5hi_) November 19, 2022
アリーナとスタンドの間の外周を通るトロッコも最高の演出!
セブチのメンバーが4つのトロッコに分かれて、2つずつメインステージの上手側と下手側からスタートし、真ん中で一度合流して止まり、そのあとそれぞれ一周していたので、メンバー全員が外周を一周まわってくれます。
スタンドのほうもアリーナのほうも向いてくれるので、メンバーがステージにいるときよりも近くで見れるので嬉しいですね。
SEVENTEEN セブチ BE THE SUNトロッコ
上手下手は分からないですがこのメンバーで乗ってるはずです〜◎◎スンチョル ホシ ミンハオ
◎ジョシュア ウォヌ ウジ ディノ
◎ジョンハン ドギョム バーノン
◎ジュン ミンギュ スングァン— china (@p_jh314) November 19, 2022
セブチ 京セラ 1日目(ざっくり)トロッコ 停止位置
Darlingで登場中央で交差して
Heaven’s Cloudの曲振り中停止3塁側 【】【】
1塁側【】【】 pic.twitter.com/n1TtidBVrY— ⚪ (@__kawaii17) November 19, 2022
「CALL CALL CALL」コルコルの時にメンバーが指名されてそのメンバーのダンスを真似して他のメンバーが踊るというパフォーマンスが、とても面白くて楽しかったです。
セブチのライブで恒例の無限アジュナイス「아주 NICE(VERY NICE)」はいつものように、すごく盛り上がって最高に楽しい時間でした!
泣いちゃうかなーと思ってたボカチとかShadowでは泣かんかったけど最後の無限コルコルと無限アジュナイスで幸せすぎて涙出てきた
— いふみん (@Adore_17dk) November 19, 2022
セブチの夢だったドームツアーが実現し、とても嬉しいと挨拶でも語っくれていたり、声が聞けなくて残念だけどCARATに会えてうれしいと言ってくれるメンバーたちに、とても愛を感じ感動しました。
かっこいい最高のパフォーマンスと、愛がある楽しく幸せ空間を作ってくれたセブチに感謝ですね。
これからの公演も、セブチや日本のCARATたちにとって幸せな空間となります様に、応援したいです!
京セラドーム大阪公演情報はこちら
セブチ『BE THE SUN』日本・東京ドーム公演レポ
2022年11月26日(土)開場15:00/開演17:00
2022年11月27日(日)開場13:00/開演15:00
大阪と同様に、東京ドームの周りには前日からセブチのメンバーのフラッグがりました。
写真を撮るのも楽しみですね。
急に思い立って東京ドーム行ってきた〜‼︎
フラッグ会場までの道にありました〜グッズの設営もしてたし、ついにセブチがここに立つのか、、感動 pic.twitter.com/ziP5WPwnG5— 다오 たお (@svt_tao) November 25, 2022
SEVENTEEN BE THE SUN
セブチ東京ドームまとめ✨①・フラッグはTDCホール前にメンバー全員
・11ゲートと25ゲート間あたりにエスクプス〜ウォヌのフラッグ
・25ゲートと20ゲート間あたりにウジ〜ディノ
・ドーム周りのフラッグはかなり高さがあるから、写真撮るならTDCホール前のがおすすめ pic.twitter.com/ZISYVKTF46— せな (@sena_sena_17) November 25, 2022
26日もグッズ列はすごかったようですが、2日目の27日(日)のグッズ列の様子です。
現時点東京ドームホテルから見た
セブチのグッズ列こんな感じでございます。。。
これから並ぶ方はご参考までに❕
最後尾は指さしの所です!!SEVENTEEN 東京ドーム Be the sun
セブチ グッズ販売 グッズ列 pic.twitter.com/25sjOVTXO4— あぎゅん (@Amingyuuu) November 26, 2022
セブチのメンバーのご家族も日本のライブを観に来てくれているようで、すてきなご家族ですね。
seventeenさんのご家族が続々と集結してるけど、やっぱり東京ドームはみんな夢だったから家族に見せたいんだろな…泣
— モモンガ (@R53Ga) November 25, 2022
パフォチのmoonwalkerからwaveのパフォーマンスは、本当に美しくて素敵ですね。
しなやかなダンスにも魅了されますね。
パフォチの曲で特に大好きなmoonwalkerとwave。本当に美しくてただただみとれてしまった。
— 夏生 (@natsuki_exit) November 26, 2022
最近のパフォチってコンテ寄りというか身体のしなやかさを魅せるというか、かっこいいより美しいなぁと思う。1曲1曲が作品感あって良い(語彙力)
— siop (@aj40sx) November 26, 2022
東京ドームに響き渡るボカチの生の歌声は、本当に感動ですね。
ナエゲロワ聴けたの本当に嬉しかった…センステの方にボカチが歌いながら歩いて来たとき泣きそうだった♥️
— ホブ (@h_bfz6) November 26, 2022
ボカチのセトリも最高で、ボカチの綺麗な歌声に魅了されるCARATもたくさん!
なによりボカチの曲を生で聴けてすごく嬉しすぎたImperfect Love聴けて嬉しかったこの曲のサビになった瞬間Carat棒同じ方向に振り始めた時の光景がすごく美しすぎて…凄くメンバーの歌声も凄く良くてこの空気が平和すぎて凄く幸せだった
— ひ (@hiyo_angel_1004) November 26, 2022
1番感動したのは、ボカチが歌ってる時に、ウジさんが常にセンターにいて、ドームの真ん中で堂々と気持ちよく歌ってる姿をみて、感極まった。
本当に8年間応援してて1番幸せな瞬間だったし、ボカチが最後ウジさんの所へ寄っていっていたの本当に感動して涙出た、君たちを応援できて本当に本当に幸せ。— (@uu__1122) November 27, 2022
ヒポチのパフォーマンスはいつも盛り上がってかっこよすぎますが、バーノンのラップも本当にかっこいいですね。
20221126 セブチ be the sun 東京ドーム
バーノンさんはラップもダンスも力入りすぎてないというか、さらっとかっこよく余裕があって本当にかっこいい(説明下手)。個人的にBack it upのSilent,Silent…が好きなので今日しっかり聴いてきた。Back it upはヒポチみんな無双してた#SEVENTEENinTOKYO— サラダカラットゥメ (@yuyukoala6993) November 26, 2022
一緒に踊りたくなるぐらいヒポチメンバーが全員かっこよく、最高タイムだったとCARATも絶賛しています。
Back it upのあの時間が世界でいちばん大きくて湧いてるクラブと化してて最高タイムだった、ヒポチ1人も残さず爆イケでもういっしょに踊りたくなった、なんで見てるだけだったんだろう、私もSEVENTEENとイケ散らかしたい
— ちゃん (@saranhe____) November 26, 2022
ホシが「カラットちゃんは僕の『짱』(最高)です」と言ってくれたようで、いつも笑顔が可愛くムードメーカーのホシですが、CARATにとってはとても嬉しい言葉ですね。
セブチ ドームツアー 東京ドーム 11/26
ほちちゃんの「カラットちゃんは僕の『짱』(最高)です」が本当にかわいすぎて会場中が溶けてた
— ㅊ (@hc__j) November 26, 2022
ウォヌの「愛してるよ」という言葉も本当に嬉しくて、CARATたちをキュンキュンさせていますね。
【20221126 BETHESUN東京】
会場が1番盛り上がったのウォヌの「愛してるよ」#セブチ#東京ドーム#SEVENTEENinTOKYO
— バリちゃん (@barichan17) November 26, 2022
「CALL CALL CALL!」の時、メンバーが指名されてパフォーマンスするのですが、ディエイト(ミンハオ)が指名されたとき、バク転を披露し、かっこよすぎたとCARATも絶賛しています。
会場も沸いて盛り上がったようですね。
20221126 セブチ be the sun 東京ドーム
コルコルのフリースタイルでハオちゃん指名!!バク転決めててカッコ良すぎた
会場めっちゃ沸いた!!#SEVENTEENinTOKYO— サラダカラットゥメ (@yuyukoala6993) November 26, 2022
東京ドームのトロッコは、通路が狭いせいか大阪より進みが遅く、曲の間も停止はしなかったようです。
セブチ 東京ドーム トロッコ
会場が大きいのとかなり通路が狭くて進むのもゆっくりだからか京セラより進みが遅く曲間も停止は無し https://t.co/pN7xxK1dQD
— ⚪ (@__kawaii17) November 26, 2022
東京ドーム初日のラストメントでのリーダー「エスクプス」のコメントは、本当に力強くて感動しますね。
SEVENTEEN単独東京ドーム初日のラストメントで
スンチョル「誰かを守るためには”力”が必要だと思ってます。(略)僕らはCARATの事を最後まで守り切ります。」
ジョンハン「僕の青春を、20代を輝かせてくれてありがとうございます。」— おむ (@12063010jj) November 26, 2022
東京ドームでのライブも、たくさんのCARATが大好きなセブチに会えて感動していて、セブチメンバーの愛が感じられる、本当に素敵なライブとなってよかったですね。
遂に…遂に…セブチの東京ドームコンに行ってきたよ…会場着くまで信じられなかったけど、楽しすぎてほんと一瞬すぎた最高の感動をありがとう!!!!やっぱりセブチのみんなが大好きだ!#seventeen #BETHESUNinTOKYO pic.twitter.com/mUt8tJ1Rxg
— Amanda (@Amanda19926) November 26, 2022
ウジの可愛い「うあへ♡」も見れたようで、「舞い落ちる花びら」の曲がドームの雰囲気がとても似合う曲で感動したと絶賛しています。
「舞い落ちる花びら」は本当に素敵な曲ですね。
広い東京ドームでのペンラの演出も、とても綺麗だったと思います。
セブチ東京ドーム良かった〜!
ウジくんめっちゃ可愛い可愛いでした❤うあへ❤
舞花で超感動✨やっぱりドーム見越してリリースされただけあって、ドームの雰囲気がとても似合う曲!
会場全体が見渡せる席だったから、ペンラの演出含めて凄く綺麗だった!打ち上げは新大久保でサムギョプサル pic.twitter.com/9EGYezN9u9
— あき (@AkiHalloween) November 26, 2022
ライブ終わりにセブチメンバー全員で食事する写真を上げてくれていて、本当に嬉しいです。
仲良さそうなメンバーたちにいつも癒されますね。
東京ドーム公演を終えた8年目アイドルが終演後みんなで机を囲んでご飯食べてって本当にかわいいSEVENTEENを好きな理由まさにこれ pic.twitter.com/Cv3x2j4PY0
— ⚪ (@__kawaii17) November 26, 2022
セブチ『BE THE SUN』日本・愛知バンテリンドーム ナゴヤ公演レポ
開催日時はこちら
2022年12月3日(土)開場15:00/開演17:00
2022年12月4日(日)開場13:00/開演15:00
名古屋バンデリンドームの周りにもセブチメンバーのフラッグが飾ってあって嬉しいですね。
フラッグの位置が低くて写真が撮りやすいようです。
ファンクラブ更新の為だけに名古屋ドームかましてきた大晴天です!!!!
でも寒いので行かれる方あったかくしてね!!!!
フラッグが過去一低いのではと思ってます撮りやすい
駅からドームまで案外歩くので時間余裕もって行ってくださいね pic.twitter.com/hqn2RNeAmI— なる (@lee__naru__) December 3, 2022
名古屋バンデリンドームでは、事前受付があったためグッズ列もそんなに並んでいなくて、スムーズにグッズを受け取れたようです。
名古屋ドーム物販なんにも並んでなくて1回も立ち止まらずにグッズ受け取れた pic.twitter.com/rjcOs5P1jd
— らい (@wooahae_17) December 3, 2022
今日の名古屋公演では、「ベストアーティスト2022」の生中継があり「DREAM」を披露したセブチですが、司会の櫻井翔くんに「ドームのライブはいかがでしょうか?」と聞かれて、リーダーのエスクプスが「夢のドームツアーが出来てほんとにほんとに嬉しいです」と答えていたのは本当に感動でしたね。
「ドームでのライブいかがでしょうか?」ってドームを何度も経験した櫻井さんから尋ねられて、「夢のドームツアーができて、ほんとに、ほんとに、嬉しいです」って噛み締めるように話したエスクプスによかったですね、とかじゃなくて櫻井翔様直々の「おめでとうございます」だったのウオ!!!! です
— Keᙏ̤̫ (@KEYMRICH) December 3, 2022
ジョンハンとディノが「DREAM」のとき、向かい合ってニコニコで両手を繋いでいたのがとても可愛くて癒されます!
【セブチ BE THE SUN 名古屋 ドーム 221203】
DREAM
1番サビ「現実だとしたら」の「現実」のときジョンハンさんとディノちゃん向かい合って両手繋いでた2人ともにこにこ笑顔でかわいかったコンサート本編でもベスア中継でもどっちもやってた— せな (@sena_sena_17) December 3, 2022
大阪公演のときも「それな」という言葉を気に入って連発していたホシですが、名古屋弁の「それな」にあたる「だがん」という言葉を使ったそうですが、会場のCARATに伝わらなくてちょっと拗ねていた様子が可愛かったそうです。
名古屋 Be The Sun 12/3 SEVENTEEN セブチ レポ
だがんが名古屋のそれなだということを教えてもらったのにCaratからあんまり反応貰えなかったホシくん
「さっきスタッフさんにこれをやったら大ウケだった言われたのに…」
かわいい
— 유즈키 (@ichigo_1004_17) December 3, 2022
名古屋でのパフォチのパフォーマンス「Moonwalker 」も綺麗で美しすぎたとCARATも絶賛していました。
っていうか~~~まじ生で見るパフォチほんと美しすぎて泣いたムンウォカなんであんなに綺麗なの?????
— ゆきむら (@yuki9696_m) December 3, 2022
ボカチは、スングァンもディエイトも黒髪になり、全員が黒髪でCARATからも好評です!
ボカチみんな黒髪てかわいい
— ꒰ঌ みじゅ (@mijuhaniyoo_n) December 3, 2022
ジュンの髪型も話題になっていて、ベストアーティストの映像でも確認できますが、後ろに長い三つ編みが付いていましたね。
好きなアニメのキャラクターを真似したそうです。
ジュンらしくて可愛いですね。
ジュンのことが大好きなスングァンも、気になってジュンの三つ編みを触りに行っていたそうです。
ジュンさんのきょうの髪型「すきなアニメのキャラクターの髪型」って言ってたけどらんま?らんまなの?早乙女乱馬???? ジュンさんのその三つ編みのエクステが気になるスングァンさんかわいかったわざわざ三つ編みに触りに行ってたのほんとかわいかった
— お粉 (@mo__dameda__) December 3, 2022
エスクプスの曲中の「大好きだよ」もドームを沸かせたようですね。
SEVENTEEN セブチ
BE THE SUN 名古屋ドーム レポスンチョルがレフライ自分のパート前、「大好きだよ」ってめっちゃ落ち着いた低い声で言ってて、ドーム湧いてた
— ニア (@_______d3niaa) December 3, 2022
東京ではホシがジョシュアに水をかけていたそうですが、名古屋ではジョシュアがホシに水をかけて、エスクプスと3人で、カメラに映っていない所で楽しそうにコントしていたそうです。
とても可愛い3人ですね。
【Be the Sun SEVENTEEN 名古屋1203】
セブチレポジョシュアがホシくんに水をかけて床を拭く流れで、スンチョルが「滑る」というボケ
カメラが追いついてない事に気づかず3人楽しそうにコントしてる中「カメラ写ってなくて残念でしたね〜‼️」っていうウォヌ私の好きなウォヌでした— kuu (@enaena7_) December 3, 2022
今日のアジュナイスチャレンジでジョンハンが歌うことになった時、エスクプスが「大丈夫ですか~?」と真っ先に近寄っていった様子が「クパン」コンビだったようで、CARATにとっては嬉しい絡みです!
BETHESUN 名古屋12/3
今日のアジュナ오늘 난 말야チャレンジはジョンハンさんが歌うことになって「大丈夫ですか〜?」って真っ先に近寄るスンチョル…クパン…しちゃったし、1回目失敗してスングァンちゃんにもっかいリスタート!って2回歌わされてたジョンハンさん可愛かった— ヌコ (@___hnco) December 3, 2022
「ホシウジ」コンビも相変わらず仲良しで癒されますね。
名古屋1日目のホシウジ
・ステージ見ると大体隣にいる
・ホシメントでなんとも言えない表情切り抜かれてるウジ(よくやったぞカメラ)
・曲中腕を組んで歩き出す
・ホシの自己紹介メントに鋭いツッコミを連発するウジくん
・ウジに日本語曲の話を振るホシ
・コルコルウジに超笑顔ホシ
・アジュナで夫婦— さんがつ (@majihowoo1000) December 3, 2022
アジュナイスの最後に13人でV字になって、練習生時代に習っていたバウンスを披露したそうで、息がぴったりで楽しそうなセブチメンバー13人の姿が見れてよかったですね。
BE THE SUN名古屋初日、アンコールのアジュナで「僕たちのバウンスを見てください!」となり、プレディス練習生時代にやっていたバウンスをウジ先頭でホシが指示して13人でV字に並んで披露。懐かしい!って言いながらCARAT置いてけぼりでキャッキャしてて「これぞSEVENTEENだ〜!」ってニコニコした
— Rin (@Rin_innocentU) December 3, 2022
BETHESUN 名古屋12/3
アジュナ最後 ホシくん「皆さんが練習生になったらまずはこれを習います!」ミンギュ「基本のキ!」って全員でV字になって練習生時代のダンスレッスンやり出したのエモくて泣いちゃったな— ヌコ (@___hnco) December 3, 2022
セブチ名古屋初日も盛り上がって、CARATさんたちもたくさん楽しめたようでよかったですね。
セブチ名古屋ドーム楽しかった…… pic.twitter.com/fj22ZIWyiB
— みみみ (@bp_lod) December 3, 2022
最終日オーラスではホシくんの涙や、『手羽先ドギョム』が話題となりました!
今日のわたしの頭の中の記憶……
手羽先ドギョム(パタパタ️)
世界のドギョムちゃん
ひつまぶし(愛嬌)
幸せそうな顔で歌うドギョミ
メントでCARATが1番です!
と笑顔で伝えてくれるドギョミとにかく本日も推しが可愛いくて絶好調で最高であることを再確認しました!!
大好き!!!!— あーさー (@Ask_o017) December 4, 2022
ドギョムが「手羽先ドギョムです」「世界のドギョムちゃん」と世界の山ちゃんで手羽先を食べたことを話して大盛り上がりでした。(1日目はひつまぶし)
この一週間忙殺で全く情報追えず心身共に限界だったけど、今日のライブビュで全て報われた✨
手羽先ドギョムかわいすぎるしホシくんの涙には…
SEVENTEENCARATちゃんスタッフの皆さま今日まで本当にお疲れさまでした
次のスタジアムに向けて明日からもっと頑張るよ〜✊ pic.twitter.com/LF1XN57tch— くみん♡ (@kumin_is_DK_SVT) December 4, 2022
どんなに離れていても小さな光でも姿が見えなくても 花道を歩く姿をCaratは見守りたいと思っているよ。これからもずっとずっと その姿を両腕振って応援したい。 pic.twitter.com/0mxuM58PP7
— . (@douzo_yorosiku_) December 4, 2022
ホシくんが遠くの席を目に焼きつけるように見渡していた姿がとっても印象的で、メントで涙するホシくんに多くのCARATが涙しました。
ホシくんが泣いてたのびっくりしたな…皆に挨拶したいのに身体が一つしかなくて申し訳ないとかウィに全然来れなくて申し訳ないとかいつも言ってくれるけど、思いは十分に伝わってるしそう思ってくれてるだけで嬉しいんだよ カラットを想ってくれて流れた涙本当に綺麗だった
— しろ (@_tauhan) December 4, 2022
日本ドームツアー6公演を13人で完走してくれたセブチメンバー!
本当にありがとうの気持ちとお疲れ様を伝えたいですね。
来年には日産スタジアムで会えることを祈りながら、セブチメンバーを応援していきましょう!
|
コメント